top of page

割れ物注意の作品たち・土曜3:30クラス

  • 執筆者の写真: 佐々木敏光
    佐々木敏光
  • 3 日前
  • 読了時間: 1分

更新日:2 日前

 出来上がる作品はさまざま、思いも、気持ちもさまざま、それがつまった絵や工作は全てが繊細です。しかし残念ながらそれを見る人は繊細に見ているとは限りません。二年に一度の発表会でそれを感じたことが何度かあります。人を傷つけるような見方はその場を凍らせ人を傷つけます。


 そんなことのないように


 なぜか夏休みになるとそんな思いが頭に浮かんできます。


 この日もたくさんの作品が完成しました。


 小学5年生H,Tちゃんの課題[パステル]美しい色彩に可愛いお花とお魚を添えて仕上げました。

H,Tちゃんの作品
H,Tちゃんの作品

 他の生徒はポスター制作に臨んでいます。


 夏休みの課題を教室、お家で制作する生徒、教室課題に取り組む生徒、いずれにせよ自分の思いを形に変えて表現することに変わりはありません。大事に割れ物注意で見てあげて欲しいといつも思っている講師です。

Comments


bottom of page