検索


土曜3:30クラス
土曜3:30クラスの始まる前に雷がゴロゴロ、教室前に弱まったもののお休みが2名でした。もうすぐ夏休みも終わり、自由課題などを教室で終わらせようと生徒も待ったなしです。 小学6年生N,Hちゃんの鉛筆画、これは凄い、小学6年生でこの描写・・・開花しました。...
佐々木敏光
2024年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


貯金箱の工作・土曜午後クラス
小学2年生R,Oちゃんの貯金箱制作、大好きなカエルの貯金箱です。嬉しそう。 小学4年生I,Y君のクワガタの貯金箱、カラフルで楽しい作品。 貯金箱の工作は夏の定番工作、上手くいったりいかなかったり、考えて試行錯誤して出来上がっていきます。「去年も作った」と言いながら「やっぱ...
佐々木敏光
2024年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


制作順調の土曜午前クラス
いよいよ夏休みも終わりに近付いてきました。制作は順調で言うこと無しです。 小学2年生H,Hちゃんのティッシュボックスはお家で作っていたものを教室で仕上げました。 小学2年生H,Mちゃんの鳥の工作、木の部位は講師の手伝いアリです。...
佐々木敏光
2024年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


令和6年度夏休み絵画教室最終日
今年の夏休み絵画教室もこの日が最終日、完成に向けて制作です。 初参加の小学2年生Yちゃんはお家の貯金箱完成、4日間楽しそうにしていたのが印象的でした。 コツコツと丁寧な絵を描いてくれたのは小学3年生のRちゃん、水彩絵具も色鉛筆も上手く使いこなす事が出来ました。...
佐々木敏光
2024年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


21日の水曜児童クラス
小学6年生N君が制作した力強いメッセージを感じるポスター、秀逸の出来。 小学3年生R君の[工作を絵にする課題]カブトムシの工作を絵にしています。 I君の[工作を絵にする課題]
佐々木敏光
2024年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


18日の月曜クラス
ちょうど教室が始まる頃に雨が降り出し、その後、雷を伴う豪雨、教室中に停電があり、ちょっとしたハプニングを何故か楽しんでいる生徒達・・・・・それでも作品は出来上がっていきます。 小学1年生Hちゃんの花火の絵とネコの貯金箱が完成、カワイイ作品です。...
佐々木敏光
2024年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


初参加・夏休み絵画教室
夏休み絵画教室初参加8名、小さなこの教室にさまざまな新しい声が響きます。 初参加小学1年生Aちゃんは、この夏休みに行った所を描いてくれました。池にうつった木々がキレイだったそうです。 初参加の小学2年生Yちゃんは貯金箱制作、お家の貯金箱で屋根を作っているところ。...
佐々木敏光
2024年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


19日午後の夏休み絵画教室
夏休み絵画教室も終わりに近付き完成を目指す制作です。 小学生の頃から参加してくれている中学2年生のK君、S君、Y君の3名、この日が最終日です。 今回はみな順調に制作出来た様子です。 K君の淡い優しい色彩で描かれた風景、3人の中ではいつも早く仕上げます。要領の良さもなかな...
佐々木敏光
2024年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


19日午前の夏休み絵画教室
2回目の参加、小学2年生Sちゃんのリスの貯金箱が完成、愛らしい工作。 3回目の参加、小学4年生のNちゃんはトンボの絵を描きました。生命力を感じさせる絵。シロクマの工作は余った時間で作りました。 初参加、小学2年生Yちゃんのトンボの絵、生き生きとした表情の自分自身が最高で...
佐々木敏光
2024年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


17日の夏休み絵画教室
初参加の小学2年生Rちゃんの海をイメージした工作、楽しい作品になりました。 17日午前の夏休み絵画教室風景
佐々木敏光
2024年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


鉛筆画・16日の夏休み絵画教室
鉛筆で描くデッサン、どちらかというと絵の基本とかをイメージすることが多いと思いますが、鉛筆で作品を作る事をこの教室では鉛筆画という位置づけにしています。 中学3年生Y,O君の鉛筆画、消しては描きの繰り返し、講師からのアドバイスも含めてそこから何を掴むきっかけになればよいの...
佐々木敏光
2024年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


14日の夏休み絵画教室
2回目の参加中学3年生Y君の幾何形体の鉛筆デッサン。何度も失敗を繰り返しながら描き上げました。 小学2年生Kちゃんの教室課題[空の絵]、自由な発想が求められます。
佐々木敏光
2024年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


12日午後の夏休み絵画教室
この日の午後は毎年参加してくれている中学生のR君とH君、今回が2回目の参加となった小学6年T君と4年生Fちゃん、そしてこの4月までレギュラー組として5年間教室に通ってくれていた中学2年生のNちゃんと顔なじみの時間となりました。...
佐々木敏光
2024年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


12日午前の夏休み絵画教室
夏休みも終盤に入り完成ラッシュを迎えてむかえようとしています 2年連続参加の小学2年生Sちゃんはお祭りの絵を描いてくれました。 レギュラー組の小学5年生Y,Hちゃんは振替でこの時間に参加、課題[人の絵]をアルコールマーカーと水彩で描き上げました。 制作風景 。
佐々木敏光
2024年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


11日の夏休み絵画教室
夏休み絵画教室午前からの完成作、小学2年生Kちゃんの[トラのトラック、黒猫のトラック]、想像力を発揮しての作品です。 11日午後の夏休み絵画教室風景
佐々木敏光
2024年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


10日の土曜3:30クラス
小学2年生Y,O君の描写課題、「え~~、マジ、これかくの」と言いながらも満更でもない様子、いきいきと描いてくれました。 この日はみんな上機嫌、いい~雰囲気の受講風景です。
佐々木敏光
2024年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


10日の土曜午前クラス
新しい生徒小学1年生S,S君の観覧車の貯金箱が完成しました。この出来に本人も満足気、よく頑張りました。 制作風景 連日の猛暑ですが生徒は元気いっぱい、充実の制作風景です。
佐々木敏光
2024年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


6日の夏休み絵画教室
小学2年生K,I君の貯金箱が完成しました。この貯金箱がお家にあったら今しか体験できない家族の風景が思い浮かぶ気がします。 6日の制作風景
佐々木敏光
2024年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


5日の月曜クラス
この日は貯金箱制作、各々が作りたいものを作ります。動物だったり乗り物だったり様々なものが躍り出ます。 今年は作らないと言っていた生徒もなんだかんだ言いながら作ることになる場合が多く、そのたびに焦る講師「時間がない・・・・」思い出の夏休み真っ只中です。
佐々木敏光
2024年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


5日の夏休み絵画教室
ゆったりとした絵画教室の時間、今年はみな制作が順調の様子で時間に追われる時がある例年に比べ落ち着いた時間が流れていきます。 賑やかだった5日の夏休み絵画教室、楽しい時は注意が必要、我慢している生徒がいないか注意深く見ていないといけません。...
佐々木敏光
2024年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント