検索


シンプルな絵・土曜午後クラス
現在、児童クラスは小学生、中学生、そして高校を卒業してもそのまま児童クラスで絵を描いている生徒と年齢層の幅がひろく、クラスによって場の雰囲気が違います。土曜午後クラスは元気な生徒が多くいつも賑やか、そんな中から生まれたこの日の2作品の紹介。 小学4年生Chi...
佐々木敏光
2024年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


教室初作品・土曜午後クラス
新しい生徒中学1年生Iちゃんの教室初作品、上手!時間はかかりましたが、講師の予想をはるかに上回る完成度、これからどんな作品を制作してくれるか楽しみです。 中学1年生Mちゃんの工作、想像力を導き出してくれそうな作品。 Chi...
佐々木敏光
2024年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


Rちゃんのカエル・土曜午後クラス
小学1年生Rちゃんの紙粘土工作、ローアングルで撮ると生きているように感じるカエルたち、こんな風に作っていたのかと考えさせられました。目線って大事。 この日、完成作はRちゃんのカエルのみ、みんなそれぞれの課題に取り組んでいます。
佐々木敏光
2024年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


完成が1作品・土曜午後クラス
完成作は小学4年生Chi ちゃんのボンドの工作、青が黄色い月を際だたせている作品です。 10日の午後クラス制作風景 この日もお休みの生徒がいて体調を崩しやすい時期のようです。次回げんきな顔を見せてくれるのを期待しています。
佐々木敏光
2024年2月11日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


4作品完成・土曜午後クラス
描いた生徒達の個性が溢れ出るような4作品が出来上がりました。 中学1年生Mちゃんの[ボンドの工作]、自分の世界をボンドの工作に落とし込んで作り上げました。 小学1年生Aちゃんの自画像、色を上手にコントロールできています。...
佐々木敏光
2024年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


お花の絵・土曜午後クラス
ときおり制作するモチーフ描写、この教室に通ってくれている生徒は工作好きが多いので苦笑いと「え~~」という反応を示すこともしばしばですが・・〈しかたない描いてやるか〉といった感じです。 小学3年生I君の気持ちがいいくらいに堂々とした花の絵、文句なしです。...
佐々木敏光
2024年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


ボンドカエルと魚・土曜午後クラス
午後クラスから[ボンドの工作]2作品完成、小学1年生Rちゃんのボンドカエル、小学3年生J君のボンド魚です。 出来上がりが楽しい作品、もしかしたらいつもより持ち帰る時の満足度は大きい気がしました。 この日の教室風景
佐々木敏光
2024年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


楽しそうな時こそ・土曜午後クラス
土曜午後クラスは元気いっぱいで話が尽きない様ですが・・・・・一見、楽しそうな状態ですが講師が気を配らないといけない時でもあります。我慢して付き合わされていたりしないかなど、楽し気な雰囲気はストレスと表裏の関係です。気を抜いてはいけない時なのです。...
佐々木敏光
2024年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


今年最後の土曜午後クラス
令和5年度最後の土曜午後クラス、工作、油絵、お花の絵、この教室らしくいろんな課題作品が出来上がりました。来年令和6年もこの調子で制作できればなぁと思っています。 小学3年生I君の遊具の工作が完成。 小学1年生Rちゃんの[お花の絵]が完成しました。キラキラのお花たちです。...
佐々木敏光
2023年12月17日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


花の描写と遊具の工作・土曜午後クラス
お花の描写と遊具の工作に取りくんでいる児童クラス、次々と作品が完成しています。 遊具の工作を完成させたのは小学1年生のAちゃん、可愛いすべり台の完成です。 お花の絵を完成させたのは中学1年生Mちゃん、1回の受講でまとめ上げました。色彩も美しく見事な描写です。
佐々木敏光
2023年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


イラスト完成・土曜午後クラス
中学1年生Mちゃんのイラストが完成、F4キャンバスに色鉛筆と水彩色鉛筆を併用して作成されました。愛らしい作品です。 新しいお友達、中学一年生Ⅰちゃん、まずは好きなイラストからの制作、これからどんな作品を描いてくれるか楽しみです。 遊具の工作...
佐々木敏光
2023年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


アクリル画の傑作・土曜午後クラス
小学6年生Y君のアクリル画が完成、色彩と線が見事な画面を作り上げました。まごう事無き傑作。 制作風景
佐々木敏光
2023年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


裏をかいてやったぜ・土曜午後クラス
[遊具の工作]を完成させたのは小学1年生Rちゃん、物を作るのが楽しくて仕方がないといった感じです。 ぺインティングナイフでアクリル画を制作しているのはY君、筆を使って普通に描くと思っていた様子でしたが、その裏をかいてペインティングナイフでの制作です。作戦成功、ストレスフリー...
佐々木敏光
2023年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


力強い絵・土曜午後クラス
小学3年生I君の油絵が完成しました。力強い画面はいつもの通り、個性あふれる絵の出来上がりです。 小学1年生Rちゃんの[カマキリの絵]ユーモラスな雰囲気と美しい色彩をいかすために着色後にネームペンでの加筆をしています。物語が感じられ、額に入れて飾りたい絵。 小学4年生Chi...
佐々木敏光
2023年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


賑やか~・土曜午後クラス
いつもながら賑やかな土曜午後クラス、みんな元気です。 Y君のオオスズメバチ、「はぁ~」とため息をつきながらも描き上げました。 Oちゃんの[すべり台]写生に行った時に描いた下描きを教室で着色しました。なんか哀愁漂う絵。 イーゼルで描く油絵。
佐々木敏光
2023年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


写生で描いた絵の完成・土曜午後クラス
2週続けておこなった写生、出来なかった所を教室で完成させます。 力強く、堂々とした作品を描いたのは小学3年生I君、写生中も集中して描画をつづけたI君でした。 Chi ちゃんの写生、。逆光だったため右の木は明暗で捉えられ、鮮やかな緑は教室で描いています。どちらも正解です。...
佐々木敏光
2023年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


午後も写生に行こう・土曜午後クラス
土曜午後クラスも2週連続で写生に出かけました。この日は公園には多くの家族が訪れて賑やか、そんな中での写生です。 鉛筆で下描きをするY君の制作風景 Chi ちゃん・・・お散歩中。 小学1年生Rちゃん、出来上がりです。 小学3年生T君の制作風景...
佐々木敏光
2023年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


午後も写生・土曜午後クラス
午前に引き続き午後クラスも写生で少し肌寒くなってきました。そんな気候も写生の一部です。 小学3年生I君の写生風景、下描きから着色に移り順調な制作です。 中学1年生Mちゃんの写生風景、そばに弱ったスズメバチがいたのでこの後、場所を移動しました。 小学4年生Chi...
佐々木敏光
2023年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


プロペラ飛行機・土曜午後クラスの制作風景
この日は少し軽い工作課題、気持ちを楽にして楽しみます。 見ている講師が緊張する目打ちの穴あけ作業、難なくクリア。 制作風景 あともう少しで出来上がり、突貫工作にならないように、生徒の気持ちを抑えるように「終わりで~す。ハイ、お片付け~」
佐々木敏光
2023年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


セミとお面・土曜午後クラス
風景画(写生)の練習が終わった生徒は[お面の工作]か[セミの絵]の選択課題です。 セミを選択した小学1年生Rちゃんの見事な描写、再現描写の持つ魅力をいかんなく発揮してくれました。 こちらは[お面の工作]を選んだ生徒達の制作風景と完成作。 Y君はセミを淡い調子で描いています。...
佐々木敏光
2023年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント