top of page

完成ラッシュの土曜午前クラス

  • 執筆者の写真: 佐々木敏光
    佐々木敏光
  • 2024年11月9日
  • 読了時間: 1分

 紙粘土工作もそろそろ終盤、出来上がった生徒は次の課題[ヘラで描く]に進んでいきます。


 小学2年生A,Hちゃんの[平べったい紙粘土工作] ラッコと仲間たちが楽しく遊んでいるような作品。手作り額も含め丁寧に仕上げられています。

小学2年生がの工作、ラッコが貝と石を持っている周りには服を着たタコ、そしてキャンディ、ドーナッツなどがあります。
ラッコ

 小学5年生Y,Hちゃんはメガネザル、形はリアルですがリボンをつけていたりとってもかわいく仕上げています。ちなみに周りに配しているのはお猿の食べ物。


小学5年生が作った紙粘土工作のメガネザル、周りにはその食べ物。
メガネザル

小学2年生H,Hちゃんはお魚を狙うネコ、お魚の配置が困った顔になっているのが一興です。


小学2年生の紙粘土工作、猫がお魚を狙っている様子
ネコ

 小学2年生H,Kちゃんは動物の絵、少しめんどくさがり屋の面が出てきたHちゃん、さてこれから声かけなどからどう変化していくか腰を据えて見ていきたいと講師は考えています。


水色の象を描いた小学2年生、単調な色彩、ちょっとめんどくさがり屋の生徒です。
動物の絵

Comments


bottom of page