検索


不自由な課題が生むもの・児童クラス
「子供さんの絵は 自由 でいいですね」と、発表会に足を運んでくださった方から声を掛けていただきます。また見学に来られた保護者の方から「 自由 に描かせているのですか?」といった質問を受けることも多くあります。 発表会の場合 〈自由〉...
佐々木敏光
2022年3月30日読了時間: 5分
閲覧数:50回
0件のコメント


シン・ブッチャンが出来上がりました。
半年間、ちまちまと描き続けてきたアクリル画が完成しました。ゆる~い感じで描き始め、登場人物も6人だったのが描くにつれ多くなり30人を超える大所帯となりました。描き方や形の捉え方などに変化が見えるのも時間をかけたためです・・・・・やっとこの絵から解放されたという感じでしょうか...
佐々木敏光
2022年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


7枚目のパステル画
前回の絵は戸口橋の下から見た芽吹きの風景、今回は3月末の高麗川風景。ちなみに、この辺りも釣り好きが竿を出すポイント。 例によって色が足りなくなり苦労しました。パステル1色の値段よりもネット送料の方が高くなる……ほしいメーカーのパステルを手に入れるためには電車賃の方が高くなる...
佐々木敏光
2021年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント


巣篭もり絵画完成
巣篭もりながら描いていた油絵が2点出来上がりました。
佐々木敏光
2020年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント