検索


紙粘土工作の完成・月曜児童クラス
作ってから暫く間が空いてしまったEちゃんの紙粘土工作、パネルを利用したいと思っていたのですが、薄いベニヤあったのでそれで代用することにしました。愛らしい作品。 3年生2人は遊具の工作、着色もほぼ終わり完成が見えてきました。...
佐々木敏光
2023年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


遊具の工作・月曜児童クラス
描写課題、写生とちょっと真面目な課題が続いたので気持ちを楽にさせる工作に入った月曜児童クラス。とはいうものの作り始めるとやっぱり一生懸命になります。 小学1年生Tちゃんの鉄棒の工作、愛らしくカラフルな工作です。 小学1年生Wちゃんはお面の工作を完成させてからブランコの工作に...
佐々木敏光
2023年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


23日は絵と工作・月曜児童クラス
小学5年生Aちゃんの[ナミアゲハ]、羽の開いた角度がカッコいいいアゲハです。 小学1年生Wちゃんのセミ、丁寧な着色からくるストレスと闘いながら描いていました。それを緩和する指導と声かけをさせてもらいました。 この日、写真を基に描く課題が終了した生徒は工作の予定でしたが、Eち...
佐々木敏光
2023年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


全員揃って・土曜午前クラス
Y,Mちゃんの描写、一日で仕上げる課題です。シンプルな形に色彩、良い感じに描けました。 Oちゃんの風景の練習Ⅱ(人工物のある風景)少し色彩が濁った感があり、これからの課題となります。 小学5年生Rちゃんのイラスト練習、シャッシャと描いてしまうのでそこを注意して、指導しての制...
佐々木敏光
2023年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


人工物のある風景・水曜児童クラス
セミの絵や風景の練習と描写が続いたので、この日は水曜クラスの生徒が好きな紙粘土工作。いつもは他の素材と組み合わせが多いのですが、次回モチーフ描写を予定しているので気持ちを楽に紙粘土単体の工作です。 そんな中、I君は[風景画の練習Ⅱ・コンクリートなど人工物を組み入れた風景]を...
佐々木敏光
2023年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


気持ちを楽にして・月曜児童クラス
セミの絵が完成した生徒はお面の工作、軽い課題で気持ちを楽にしてつぎにすすみます。 セミの絵・完成作 Aちゃんは[風景の練習]を完成させました。 Eちゃんはたくさんの電車を描き、水彩絵の具で着色、こんなに細かく色を付けてくれました。
佐々木敏光
2023年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


お面の工作とセミの描写・日曜クラス
日曜クラスはイラスト制作、セミの描写、お面の工作の3課題です。 小学1年生R,W君はセミの絵を完成させた後、戦隊もののお面を作りました。 小学1年生R,K君はセミの絵、お面や、イラスト制作に興味が移り・・・・でも完成させました。...
佐々木敏光
2023年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


セミとお面・土曜午後クラス
風景画(写生)の練習が終わった生徒は[お面の工作]か[セミの絵]の選択課題です。 セミを選択した小学1年生Rちゃんの見事な描写、再現描写の持つ魅力をいかんなく発揮してくれました。 こちらは[お面の工作]を選んだ生徒達の制作風景と完成作。 Y君はセミを淡い調子で描いています。...
佐々木敏光
2023年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


風景とセミと工作・水曜児童クラス
水曜児童クラスのRちゃんの風景(写生の練習)が完成。愛らしい色彩が長所のRちゃんらしい絵になりました。 右下の暗い緑は着色導入時に説明した色ですが、Rちゃんにとっては必要なかったようです。 I君の制作風景。 セミの絵を完成させたのはD君、気持ちがあまり乗らない様子でしたが描...
佐々木敏光
2023年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


風景と紙粘土工作・水曜児童クラス
風景の練習が終わった次は水曜クラスの生徒が好きな紙粘土工作を課題としました。素直に紙粘土だけの工作です。 風景の練習に取り組んでいる生徒もいます。 制作の幅を広げる事が生徒にとって良い結果になる事を信じて進めています。
佐々木敏光
2023年9月20日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


幅広い課題・日曜クラス
中学1年生Nちゃんは鉛筆デッサンに挑戦、イーゼル、カルトンなど本格的です。 中学1年生Yちゃんの風景画、3週間かけて完成させました。色彩もきれいで秀逸のデキです。 こちらはY,Sちゃんの風景の練習、気持ちがついていかない所もよく踏ん張りました。...
佐々木敏光
2023年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


Eちゃんの風景・月曜児童クラス
教室歴6年目を迎えているEちゃん、この日は風景画に挑戦してもらいました。いつもとは違って講師の指導が多く入り自由度が減ったお絵描きでしたが描き切ってくれました。 J君の貯金箱工作、夏休みにアイデアを考えて完成させました。お金を入れる場所が3か所あります。...
佐々木敏光
2023年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


工作完成・日曜クラス
日曜クラスは工作とパステル画の制作、次回から他のクラスと同じく風景画の練習課題に移ります。 小学1年生R君の工作、魚、そして船を作りあげました。 Yちゃんは魚と定番のクラゲ、台となる木の装飾で作っている感じが表れてきました。...
佐々木敏光
2023年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


ぬいぐるみを描く・月曜児童クラス
小学1年生のTちゃんとWちゃんはモチーフ描写、クマのぬいぐるみとリンゴなどを描きました。 物と物との重なりがしっかりと描けるTちゃんは2度目の描写、Wちゃんは並べてあるモチーフを全部描いてくれました。 紙粘土工作はEちゃん、T君、貯金箱制作はJ君。...
佐々木敏光
2023年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


夏休みが終わる・土曜午前児童クラス
毎年の事ですが・・・夏休みが終わります。・・・・様子がおかしい〇〇ちゃん・・・いろいろあるよね。 それでも時間は過ぎ作品は出来上がっていきます。 小学5年生Rちゃんの描写、赤いポットを赤、朱色、黄色など様々な色で着色しました。...
佐々木敏光
2023年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


トーテムポールとでんぐり返り人形
夏休み絵画教室に参加している小学一年生Mちゃん、絵と工作を3回で仕上げ最終日の23日は教室課題のトーテムポールとでんぐり返り人形の制作。(下にあるのがトーテムポール、その上がでんぐり返り人形) 教室風景、この日の午前は一般クラス、児童クラス、夏休み絵画教室、みんなの時間とな...
佐々木敏光
2023年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


な~んか久しぶり・土曜児童クラス
お盆で1週お休みだった土曜児童クラス、な~んか嬉しい講師、レギュラー組のレッスンです。 午前クラスのYちゃんとAちゃんの工作、楽しい心の小宇宙のような作品。 Sちゃんの作品、色彩の指導をさせてもらいました。 宇宙の勇者の絵を描いたのはI君、刀の工作のスピンオフ課題。...
佐々木敏光
2023年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


貯金箱完成・夏休み絵画教室
今年初参加のHちゃん、Mちゃん姉妹のネコの貯金箱が完成しました。同じネコを作っても形、色彩が違う事に感心、良い出来上がりです。 2度目の参加Nちゃんの作品、「未来の病院」力強い鉛筆の線と明確な色彩で描かれました。 Sちゃんはウサギの貯金箱、目が気に入らず次回に持ち越し。
佐々木敏光
2023年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


15日の夏休み絵画教室
去年に引き続き参加してくれた小学3年生Hちゃんの川の絵、「カニをとった」とHちゃん、楽しさが伝わる絵の出来がりです。 Sちゃんは[カード入れ]を作りました。「ポケモンカードを入れる」とSちゃん、役に立つ工作もいいものです。...
佐々木敏光
2023年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


14日の完成作・夏休み絵画教室
5年連続参加のMちゃんの、貯金箱とポスターが完成しました。苦労して作り上げた貯金箱です。 初参加でこの日が最終日の小学2年生Kちゃんはこの4日間で2枚の絵を仕上げてくれました。 夏休み絵画教室もあと2週間となりました。楽しい日々が過ぎていきます。
佐々木敏光
2023年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント