検索


幼稚園から新成人・水曜児童クラス
教室の児童クラスには幼稚園児も通っています。 ワイワイガヤガヤ教室を明るく楽しくしてくれています。 年中さんのS,S君の描いたお魚、青と白の美しい対比。 S,S君の描いたお魚 教室の生徒募集は小学1年生からですが、幼稚園や保育園の生徒も受け入れさせてもらうことがあります...
佐々木敏光
2月16日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


個性たっぷり・月曜クラス
月曜クラスから4作品の完成作です。様々な個性が表れて刺激的な10日の教室日でした。 小学6年生R,K君の作品、シンプル イズ ベストといったところでしょうか、落ち着いた絵になりました。 アクリルと水彩絵具の絵 小学2年生T,Iちゃんのアクリル+水彩で描かれたネコちゃん...
佐々木敏光
2月14日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


4っつの傑作・土曜3:30
小学2年生N,Mちゃんのキャンバスに描いた作品、猫ちゃんを可愛く表現、明快な線と色、楽しく描けたのがよくわかります。 キャンバスにアクリル、水彩 小学6年生H,Sちゃんの[何が出るかな] 今まで描いたキャラクターを描いてほしいと講師が頼み描いてくれました。 何が出るかな...
佐々木敏光
2月9日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


お花の描写・土曜午前クラス
小学1・2年生が挑戦したお花の描写が4作品完成しました。描写課題の少ない教室なので生徒にとっては新鮮だったようです。 小学2年生H,Mちゃんは紫の背景に白い線、上品な作品となっています。 お花の描写 小学1年生S,S君の描写、お花の形を追っかけているのがよくわかります。...
佐々木敏光
2月7日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


30日の土曜午前クラス
いよいよ11月も最終日、みんな元気に教室に来てくれるかと思いきや・・そうでない生徒も・・・まぁいろいろあるよね。 小学2年生A,Hちゃんのアクリル画が完成しました。少し傾いた姿が愛らしいクマさん、お部屋に飾ってほしい絵になりました。...
佐々木敏光
2024年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


アクリル画・日曜クラス
姉妹で日曜クラスに通ってくれているAちゃんとWちゃん、小学6年生のAちゃんほ先週と今週で3作品を完成させました。 右の画像は[線の絵]リズミカルな画面は気持ちよく描けている証拠、左はその型で黒い台紙に貼って作品としました。右の絵は愛らしいアクリル画、お部屋に飾ってほしい絵...
佐々木敏光
2024年11月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


制作に向き合えなかったとき・土曜午前クラス
中学3年生S,Kちゃんのアクリル画、気持ちが途切れてしまい2週ほど後回しになっていましたが輪郭線を入れて・・・・完成・・・・制作に向き合えなくなった時は「そんな時もあるよね」そんな感じで講師は時間を流しながら一緒に突破口を探します。...
佐々木敏光
2024年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


平べったい紙粘土工作・土曜3:30クラス
小学2年生N,Mちゃんの平べったい紙粘土工作は[カップケーキ]周りに配しているのは家族の飲み物、ビールやメロンソーダなどなど、手作り額も含めてこだわった作品になりました。 小学2年生Y,O君の剣、 左の丸いものは元々件についていたもの、なぜだか離して接着させました。...
佐々木敏光
2024年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


賑やか~・日曜クラス
小学2年生N,Mちゃんのアクリル画、背景の水色から想像したのは雨、そこからアジサイの花やカタツムリを想像しました。 賑やかだった日曜クラス、パワー有り余る小学生の中、油絵を制作するのは一般クラスの竹之内さん。
佐々木敏光
2024年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


秋の絵・土曜3:30クラス
小学4年生H,Tちゃんが描いたアクリル画は秋をイメージした作品。好みの色をローラーで着色してその色彩から想像するものをテーマとする課題、今の季節にピッタリの絵になりました。 小学5年生Y,Hちゃんのアクリル画は花火、整理された形は落ち着いた表現が感じられます。
佐々木敏光
2024年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


いいねぇー・土曜午後クラス
生徒一人一人の個性が表れた作品が出来上がった19日の教室、午後クラスからは4作品完成です。 小学4年生I,Y君、このところ形の明確さに拍車がかかり見事な絵を生み出しています。 小学2年生H,Hちゃんのシカ、飛び跳ねるように森を駆けていくスピード感、見事です。...
佐々木敏光
2024年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


アクリル画完成・日曜クラス
小学2年生H,Mちゃんのアクリル画、リスを描いた作品、着色をしたくない・・・と…そんなこともありましたが完成です。 そして工作はR君の車とK君の飛行機。
佐々木敏光
2024年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


4作品完成・土曜午後クラス
小学2年生H,Tちゃんのアクリル画、キャンバスに初めて描いた絵です。教室に来て2カ月、元気な絵になりました。 小学4年生I,Y君の[工作を絵にする課題]前回作ったクワガタの工作を絵にしました。 小学2年生R,Oちゃんのアクリル画・・・やっぱりカエルちゃんの絵。...
佐々木敏光
2024年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


アクリル画の制作・土曜午前クラス
小学1年生S,S君のアクリル画が完成しました。初めてキャンバスにアクリル絵具で描いた作品。 6日の午前クラスは完成作が1作品、和気あいあいとした午前クラスです。
佐々木敏光
2024年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


キャラクター画・土曜3:30クラス
小学6年生H,Sちゃんのアクリル画、色彩と線が上手く調和した絵に仕上がりました。描かれているのはSちゃんのオリジナルキャラクター、好きなものを描くとこんなに生き生きとします。 小学2年生N,Mちゃんの紙粘土工作、こうして落書きや工作からオリジナルのキャラクタ―が生まれます。...
佐々木敏光
2024年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


アクリル画完成・水曜児童クラス。
I君の鳥を描いたアクリル画、背景をローラーで着色した後に描きました。 [簡単工作]・・・作品作りにこだわらず完成度が低くても、ストレスを軽減し試行錯誤も気楽に出来る空き箱を使用した課題。
佐々木敏光
2024年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


アクリル画・水曜児童クラス
水曜児童クラスはアクリル画制作です。ローラーで下地をつくった後に対象物を描いていきます。 小学6年生N君の[宇宙の生き物] 力強い色彩です。 小学3年生R,S君の[鳥]、気持ちがいいくらい大胆不敵な作品。
佐々木敏光
2024年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


アクリル画完成・月曜クラス
小学4年生T,I君のアクリル画が完成しました。レンガのパースに苦労していましたが、ここまで出来れば十分です。 小学2年生T,Iちゃんのワンちゃんの絵、柴犬を描いてくれました。 この日の教室風景
佐々木敏光
2024年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


さわやかアクリル画・土曜午前クラス
今日は写生会の予定でしたが天候がよくないようなので通常通り教室での授業となりました。そのため朝からバタバタ状態、それでも優秀な生徒達はスイスイと制作していました。 小学5年生Aちゃんのアクリル画が完成、背景の星のような模様が優しい画面を支えてくれてます。...
佐々木敏光
2024年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


色とりどりの作品・月曜クラス
さまざまな色彩が飛び出た月曜日、ワクワクさせてくれます。 小学3年生J君のアクリル画、そして風景(桜)の練習も完成、アクリル画は赤色の下地とのコントラストが効いた作品。土曜日は写生を予定していますが、桜はまだのようで・・・・・・しかも天気が・・・・・。...
佐々木敏光
2024年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント