検索


トーテムポールとでんぐり返り人形
夏休み絵画教室に参加している小学一年生Mちゃん、絵と工作を3回で仕上げ最終日の23日は教室課題のトーテムポールとでんぐり返り人形の制作。(下にあるのがトーテムポール、その上がでんぐり返り人形) 教室風景、この日の午前は一般クラス、児童クラス、夏休み絵画教室、みんなの時間とな...
佐々木敏光
2023年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


横向きの人ってどう描くの・・・・・。月曜児童クラス
7日、そしてお盆休みを挟んでの21日、横向きの人を描く課題を行いました。さてこの横向き、低学年にとっては難しい課題ですが、1年生のTちゃんから3年生まで挑戦してもらいました。 まずは小学3年生J君が描いた[サッカーをする人] シュートを打つ緊張感が表現されていれば成功です。...
佐々木敏光
2023年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


日曜クラスの制作風景
日曜クラスの小学1年生R君の絵が完成、はっきりとした色彩で描く事が出来ています。手先のコントロールを学んでいけば自分の思う絵がもう少しストレスなく描けるようになると思います。 この日の完成作はR君の作品のみ、各自が自分の問題と闘っているような時間でした。頑張っているのでガン...
佐々木敏光
2023年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


な~んか久しぶり・土曜児童クラス
お盆で1週お休みだった土曜児童クラス、な~んか嬉しい講師、レギュラー組のレッスンです。 午前クラスのYちゃんとAちゃんの工作、楽しい心の小宇宙のような作品。 Sちゃんの作品、色彩の指導をさせてもらいました。 宇宙の勇者の絵を描いたのはI君、刀の工作のスピンオフ課題。...
佐々木敏光
2023年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


18日午後の夏休み絵画教室
この日は中学2年生から小学1年生まで幅広い学年の参加者でした。 美しく延び延びとした風景を描いてくれたのは中学2年生R君、何を描きたかったのかがよくわかる作品になりました。 小学1年生Sちゃんのウサギの貯金箱、工作用ボンドと闘いながら完成させました。...
佐々木敏光
2023年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


18日午前の夏休み絵画教室
中学1年生S君の絵が完成、4日間の成果です。今回、着色で行った[大きな筆さばき]を覚えていてほしいと思います。 Yちゃんのチョコレートケーキの工作、食べられそうでした。 空き箱工作をしているのはHちゃんMちゃん姉妹、ハサミの使い方上手でした。...
佐々木敏光
2023年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


貯金箱完成・夏休み絵画教室
今年初参加のHちゃん、Mちゃん姉妹のネコの貯金箱が完成しました。同じネコを作っても形、色彩が違う事に感心、良い出来上がりです。 2度目の参加Nちゃんの作品、「未来の病院」力強い鉛筆の線と明確な色彩で描かれました。 Sちゃんはウサギの貯金箱、目が気に入らず次回に持ち越し。
佐々木敏光
2023年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


15日の夏休み絵画教室
去年に引き続き参加してくれた小学3年生Hちゃんの川の絵、「カニをとった」とHちゃん、楽しさが伝わる絵の出来がりです。 Sちゃんは[カード入れ]を作りました。「ポケモンカードを入れる」とSちゃん、役に立つ工作もいいものです。...
佐々木敏光
2023年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


14日の完成作・夏休み絵画教室
5年連続参加のMちゃんの、貯金箱とポスターが完成しました。苦労して作り上げた貯金箱です。 初参加でこの日が最終日の小学2年生Kちゃんはこの4日間で2枚の絵を仕上げてくれました。 夏休み絵画教室もあと2週間となりました。楽しい日々が過ぎていきます。
佐々木敏光
2023年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


13日の夏休み絵画教室
初参加の小学一年生Sちゃんの絵が完成、お家に咲いているお花を描いてくれました。 K君の工作、力強い作品。 小学2年生Kちゃんはポスター制作 宿題の話題が多くなってきた8月半ば、夏休みもあと2週間ほど、キラキラした日々、うらやましい・・・・・。
佐々木敏光
2023年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


12日の夏休み絵画教室
小学2年生Kちゃんは海水浴の思い出を描いてくれました。こういう絵を見ると体験することは大事なんだなぁ~と思います。 小学1年Sちゃん、小学5年生Mちゃんの制作風景
佐々木敏光
2023年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


11日の夏休み絵画教室
夏休み絵画教室も中盤,楽しい作品が次々と制作されています。 Eちゃんのマンションとひまわりの絵、愛らしさ抜群です。 11日の制作風景 紙粘土の工作、貯金箱、ポスターなどなど、目を輝かせている参加者からあくびをする参加者までいろいろ、心に残るような日を過ごして、いつか「そうい...
佐々木敏光
2023年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


中学生の風景画・夏休み絵画教室
8月9日の夏休み絵画教室は中学生が5名、小学生が2名でのレッスン。中学生の5名は小学生の頃から来てくれています。 Y君とK君の風景画、青い空が美しい作品を描いてくれました。 教室風景。 賑やかな教室の中、画面と対峙しているS君、頑張っているのだから頑張れとは言えない、技術的...
佐々木敏光
2023年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


クリームを紙粘土で作る
8日の夏休み絵画教室、初参加のMちゃんとNちゃんのケーキの工作が完成しました。 毎回、誰かがこのケーキの工作を作るとそれを見ていた他の参加者が「私も作りたい」となってたくさんのケーキが出来上がります。今回もYちゃん、Aちゃんがそんな状態。...
佐々木敏光
2023年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


7日の月曜児童クラス
小学1年生T,Iちゃんの家族で花火見物の絵、後姿を描くのは凄い! Eちゃんが描いた電車の絵、2週間ほど顔を見れていなかったので嬉しかったです。 小学3年生T君の花火の絵、クレヨンと水彩絵の具で描きました。 J、Y君は人を描く練習後、サッカーの絵を描いてもらっています。
佐々木敏光
2023年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


愛らしい工作・夏休み絵画教室
3年連続参加のYちゃんの工作、頭に工作用ボンドがついて汚れてしまったので帽子をかぶせることにしました。愛らしい最高の出来! 去年に引き続いての参加、Hちゃんのポスター。青色が美しい作品に仕上げてくれました。 制作風景
佐々木敏光
2023年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


8月5日の土曜児童クラス
次々と生み出される工作や絵、次に展開させていく生徒、微妙な心のやり取りが講師との間にあります。 I,Y君の[刀の工作]、I君は去年の夏休み絵画教室に参加しこの春からレギュラー組に参加してくれています。 小学1年生R,Oちゃんのポスター、1年生本当によく頑張りました。...
佐々木敏光
2023年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


中学生の夏休み絵画教室
夏休み絵画教室には中学生も参加してくれています。多くは小学生の頃から来てくれている参加者で稀に高校生も参加してくれることがあります。 今年の中学生も小学生の頃から来てくれているお友達ばかりです。 昨年に引き続き来てくれた参加者たち、講師としてはやっぱり嬉しい「今年もあえた」...
佐々木敏光
2023年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


空き箱工作が完成・水曜児童クラス
水曜児童クラス、レギュラー組も空き箱工作が完成しています。 Rちゃんのクリームソーダの貯金箱、愛らしさを表現するのはお手の物です。 カブトムシの貯金箱を制作したのは小学2年生R君、ここらで・・・・・完成としました。 ロボットの貯金箱を作ったのは小学2年生K君、ここらで・・・...
佐々木敏光
2023年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


パニクリ状態の講師を助けてくれるのは
8月1日の夏休み絵画教室、満席状態、・・・・導入が上手くいかず焦る講師・・それを見て助け船を出してくれる2度目の参加、6年生Hちゃん。感謝感謝の講師でした。 いつも大変な時に助けてくれるのは生徒達、本当にレギュラー組、夏休み参加組とも優しくいい生徒に恵まれています。...
佐々木敏光
2023年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント