検索


3作品完成・土曜午後クラス
小学2年生R,Oちゃんのウーパールーパー、「今日はカエルと違うのが見たいなぁ~』に応えて描いたのがこの作品、やっぱり可愛い。 小学3年生U,Kちゃんのアクリル画、初めてキャンバスに描いた作品。 小学5年生Chi ちゃんのアクリル画、構図を考え直しての完成です。ダイナミック...
佐々木敏光
2024年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


4作品完成・土曜午後クラス
小学2年生H,Tちゃんのアクリル画、キャンバスに初めて描いた絵です。教室に来て2カ月、元気な絵になりました。 小学4年生I,Y君の[工作を絵にする課題]前回作ったクワガタの工作を絵にしました。 小学2年生R,Oちゃんのアクリル画・・・やっぱりカエルちゃんの絵。...
佐々木敏光
2024年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


リンゴのデッサン・土曜午後クラス
何故かはわかりませんがデッサンの定番と言えばリンゴ。で・・・リンゴのデッサンです。 中学2年生I,Sちゃんのリンゴ、形と鉛筆の色を探って、なかなかのデッサンです。 教室風景
佐々木敏光
2024年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


モデル人形・土曜午後クラス
小学2年生H,Hちゃんのスイミングの絵、モデル人形を使用して描いています。描きにくい部位などの対処を講師のアドバイスを受けて制作する課題。 小学2年生R,Oちゃんの空の絵、お家で飼っていたカエルを描きその性格を記した絵。...
佐々木敏光
2024年9月22日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


5作品完成・土曜午後クラス
教室定番課題[空の絵] 小学2年生R,Oちゃんの作品は大好きなカエルがいっぱいです。講師の好みとしては傘を持って浮遊しているカエルちゃんがいい。 小学3年生Y,Kちゃんの空の絵、傘を持っているのは・・・ちゃんの影響のようです。...
佐々木敏光
2024年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


貯金箱の工作・土曜午後クラス
小学2年生R,Oちゃんの貯金箱制作、大好きなカエルの貯金箱です。嬉しそう。 小学4年生I,Y君のクワガタの貯金箱、カラフルで楽しい作品。 貯金箱の工作は夏の定番工作、上手くいったりいかなかったり、考えて試行錯誤して出来上がっていきます。「去年も作った」と言いながら「やっぱ...
佐々木敏光
2024年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


工作の絵・土曜午後クラス
自分で作った工作を絵にする課題、立体や近くと遠くを感じ取る事が出来ます。 小学4年生I,Y君はカブトムシを制作、枝の断面を絵の中に取り入れて描いていることが分かります。 この日の教室風景
佐々木敏光
2024年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


樹脂粘土工作・土曜午後クラス
7月からの新しい生徒S,S君の樹脂粘土工作、楽し気に作ってくれたことが一番、これからどんな作品を作ってくれるか楽しみです。 小学5年生Chi ちゃんの樹脂粘土工作、愛らしい作品が出来上がりました。 小学2年生R,Oちゃんのカエルの樹脂粘土工作、これもカワイイ。...
佐々木敏光
2024年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


目の描き方・土曜午後クラス
人には個性があって、それにあった描き方があると思いますが、こんな描き方もあるよと、今回の課題は[目の描き方]です。 小学2年生R,Oちゃんの絵は大好きなカエルと一緒です。 小学4年生I,Y君の絵。 [目の描き方]が狩猟した生徒は樹脂粘土工作[カラフル生き物]に入ります。
佐々木敏光
2024年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


お~スゴイ集中力・土曜午後クラス
小学3年生Y,Kちゃんのアジサイ、集中力を心配した講師が声を掛けると「背景を塗りたい」と水彩絵の具の準備をして完成させました。この画像では分かりにくいですが背景以外の壺やアジサイは色鉛筆で仕上げています。色鉛筆を使うと水彩絵具をめんどくさがる傾向にある最近の児童クラスの面々...
佐々木敏光
2024年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


こんな虫や仲間がいたら面白い・土曜午後クラス
小学4年生I,Y君のカブトムシは色どり豊か、こんなカブトムシがいたら楽しいだろうなぁ~と思わせてくれます。 小学2年生R,Oちゃんのアジサイを描いた作品はカエルにカタツムリ・・・お仲間いっぱいです。
佐々木敏光
2024年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


ボンドステンドグラス完成・土曜午後クラス
小学5年生Chi ちゃんのボンドステンドグラスが完成、シンプルでいい作品になりました。 、 今回初の完成作、いい指標になりました。
佐々木敏光
2024年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


かえる、ねこ、いぬ、いろいろだね・ 土曜午後クラス
午後クラスはいつも賑やか、ワイワイガヤガヤ、どんどん作品が出来上がっていきますが11日は珍しく1作品の完成に終わりました。 描くものも、カエル・・・・クワガタムシ、カタツムリ・・・・賑やかです。 小学2年生R,Oちゃんのボンドステンドグラスあとは乾きを待って額縁作りです。...
佐々木敏光
2024年5月12日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


新しい生徒の絵・土曜午後クラス
新しい生徒のYちゃんとRちゃんの勇者の絵、工作で作った刀のスピンオフ課題です。 マスキングテープを使用した絵、I君とMちゃんの作品 ゴールデンウイーク初日、教室に来てくれた生徒達、嬉しい限りです。
佐々木敏光
2024年4月29日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


新しい生徒の工作・土曜午後クラス
新しい生徒のYちゃんとRちゃんは刀の工作です。あれこれありましたが完成、よく頑張りました。 小学5年生Chi ちゃんのマスキングテープを使用した絵、描き加えた線がChi ちゃんの好みを表しています。 Y,H君は前回の工作で使用しなかったものを利用して作りました。
佐々木敏光
2024年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


例によって・・・土曜午後クラス
課題がいっぱい・・・・工作、アクリル画、想像画、構成課題、それでも自分のやるべきことが分かっている生徒達・・・・・5作品完成です。 中学2年生I,Hちゃんのアクリル画で描いたピエロの絵が完成、絵具の質感に苦労していましたがここまで描ければ文句なしです。...
佐々木敏光
2024年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


ワンちゃんの絵・土曜午後クラス
新しい生徒が2名増えた午後クラス、お休みの生徒も2名いましたが賑やかでした。 新しい生徒の小学3年生Y,Kちゃんと小学1年生R,Kちゃんの[ワンちゃんの絵] 絵も教室での立ち回りもなかなかパワフルな二人です。 小学5年生Chi...
佐々木敏光
2024年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


一ヶ月かけて完成・土曜午後クラス
立体工作をキャンバスに張り付ける新課題、これからの布石となる作品が出来上がりました。 キャンバスに立体工作・ウーパールーパーを貼り付けた小学6年生Y君の作品、一ヶ月かかりました。 小学1年生Rちゃんの作品・工作からのスピンオフ課題 23日の土曜午後クラス制作風景
佐々木敏光
2024年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


2作品完成・土曜午後クラス
小学3年生I君のアクリル画が完成、オオアリクイの工作を油絵にしました。描く瞬発力が強い生徒の特長が表れています。 小学4年生Chi ちゃんの[車の工作]、講師としてはもう少し作り込んでほしかったのですが・・・・
佐々木敏光
2024年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


完成ラッシュの土曜午後クラス
小学3年生I君のアリクイの工作、ボンドの工作が完成しました。立体的なモノの捉え方の出来る生徒です。 中学1年生Mちゃんのアクリル画、工作から生まれたキャラクターを描いています。 小学1年生Rちゃんの観覧車の工作、最後すこ~しガソリン切れ、でもここまで作り上げてくれました。...
佐々木敏光
2024年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント